Studio 有料テンプレート

Studio 有料テンプレート

中小企業サイト|CMS完結

中小企業サイト|CMS完結

中小企業サイト|CMS完結

必要なのは、決められた項目の入力と画像のアップロードのみ! デザインエディタを使わずにWebサイトを完成させられるので、初心者におすすめです。 

必要なのは、決められた項目の入力と画像のアップロードのみ! デザインエディタを使わずにWebサイトを完成させられるので、初心者におすすめです。 

¥9,800

推奨プラン

Free

Mini

Personal

Business

Business Plus

Business +

!

10%OFF クーポン

◆ クーポンコード:TUJQUC1

私(山下)が制作したテンプレートにのみ使用できます。1回限り、有効期限なし。クーポンの使い方はこちら

!

10%OFF クーポン

◆ クーポンコード:TUJQUC1

私(山下)が制作したテンプレートにのみ使用できます。1回限り、有効期限なし。クーポンの使い方はこちら

!

10%OFF クーポン

◆ クーポンコード:TUJQUC1

私(山下)が制作したテンプレートにのみ使用できます。1回限り、有効期限なし。クーポンの使い方はこちら

このような方におすすめ

  • Webに不慣れでも簡単に使えるテンプレートを探している

  • デザインエディタを操作するのはちょっと不安

  • 企業のホームページとして安心感のあるデザインがいい

そもそもStudioとは?

このような方にはおすすめしません

  • デザインエディタで自分好みのデザインにカスタマイズしたい
    → 他のテンプレートのご使用をおすすめします

  • 専門家に戦略設計からサポートしてほしい
    → 下記サービスのご利用をおすすめします
    戦略的ホームページ制作

デザイン

オーソドックスで汎用的なデザインのため、業種を問わず、ご利用いただけます。

機能

決められた項目を入力し、画像をアップロード。あとは、ブログを書くような感覚で、サービスの詳細とプライバシーポリシーを入力すれば、サイト公開の準備完了です!

CMSだけでWebサイトが完成

通常のStudioテンプレートでは、「デザインエディタ」の使用が前提となっており、「CMS」は、ブログやお知らせの投稿機能として使われています。一方、このテンプレートでは、「デザインエディタ」を使わずに、「CMS」だけでWebサイトを完成させられます。

ノーコードとはいえ、「デザインエディタ」を使った編集は、Webに不慣れな人には少々難しく感じる部分もあると思います。その点、「CMS」であれば、決められた項目の入力や画像アップロードのみ。サービス詳細ページなども、ブログを書く感覚で制作できるので、初心者でも簡単にご利用いただけます。

CMSでできること

  • ロゴの設定・サイズ変更

  • 会社名の設定

  • 電話番号の設定(非表示も可)

  • 住所の設定(非表示も可)

  • 見出し・本文の入力(一部のぞく)

  • 画像の変更

  • 会社概要の入力

  • プロフィールの設定(非表示も可)

  • サービス詳細ページの作成

  • 任意のページの追加

  • ブログの投稿

  • 外部サイトへのリンク設定

CMSではできないこと

  • ファビコンの変更

  • OGP画像の設定

  • 一部ページのtitle変更

  • meta descriptionの設定

ページ構成

一般的な企業のホームページ(コーポレートサイト)に必要なページを網羅。「追加ページ」機能で、任意のページを追加することも可能です。

  1. トップページ

  2. サービス 一覧ページ

  3. サービス 詳細ページ

  4. 会社情報

  5. ブログ 一覧ページ

  6. ブログ 記事ページ

  7. 問い合わせ

  8. 問い合わせ 完了ページ

  9. プライバシーポリシー

  10. 追加ページ

  11. モバイル用メニュー

  12. 404 Not Found

利用方法

より簡単にご利用いただけるよう、詳しい利用方法をまとめたページをご準備しました。どうぞ、ご利用ください。

利用方法を見る

よくあるご質問

Q

使い方の質問はできますか?

Studioの使い方については、Studioの公式ガイドYouTubeコミュニティなどをご参照ください。特に、こちらのページが参考になります。本テンプレート固有の使い方については、お問い合わせフォームよりご質問ください。

Q

使い方の質問はできますか?

Studioの使い方については、Studioの公式ガイドYouTubeコミュニティなどをご参照ください。特に、こちらのページが参考になります。本テンプレート固有の使い方については、お問い合わせフォームよりご質問ください。

Q

使い方の質問はできますか?

Studioの使い方については、Studioの公式ガイドYouTubeコミュニティなどをご参照ください。特に、こちらのページが参考になります。本テンプレート固有の使い方については、お問い合わせフォームよりご質問ください。

Q

サイトの公開までお願いできますか?

申し訳ございません。コンテンツの入力作業や各種設定業務の代行は承っておりません。Webサイトの戦略設計からのご依頼であれば可能です。詳しくは、「戦略的ホームページ制作サービス」をご覧ください。

Q

サイトの公開までお願いできますか?

申し訳ございません。コンテンツの入力作業や各種設定業務の代行は承っておりません。Webサイトの戦略設計からのご依頼であれば可能です。詳しくは、「戦略的ホームページ制作サービス」をご覧ください。

Q

サイトの公開までお願いできますか?

申し訳ございません。コンテンツの入力作業や各種設定業務の代行は承っておりません。Webサイトの戦略設計からのご依頼であれば可能です。詳しくは、「戦略的ホームページ制作サービス」をご覧ください。

Q

Webサイトの戦略設計から依頼できますか?

はい、可能です。Webサイトの戦略設計からご希望のお客さまは、「戦略的ホームページ制作サービス」をご利用ください。

Q

Webサイトの戦略設計から依頼できますか?

はい、可能です。Webサイトの戦略設計からご希望のお客さまは、「戦略的ホームページ制作サービス」をご利用ください。

Q

Webサイトの戦略設計から依頼できますか?

はい、可能です。Webサイトの戦略設計からご希望のお客さまは、「戦略的ホームページ制作サービス」をご利用ください。

Q

インボイスの発行は可能ですか?

はい、可能です。ご購入後、下記フォームより申請いただければ、インボイス(登録番号を記載した領収書)をPDFにて送付いたします。
インボイス発行申請フォーム

Q

インボイスの発行は可能ですか?

はい、可能です。ご購入後、下記フォームより申請いただければ、インボイス(登録番号を記載した領収書)をPDFにて送付いたします。
インボイス発行申請フォーム

Q

インボイスの発行は可能ですか?

はい、可能です。ご購入後、下記フォームより申請いただければ、インボイス(登録番号を記載した領収書)をPDFにて送付いたします。
インボイス発行申請フォーム

プロフィール

山下 侑一郎
山下 侑一郎
山下 侑一郎

マーケティング・プランナー

マーケティング・プランナー

山下 侑一郎

山下 侑一郎

Yamashita Yuichiro

Yamashita Yuichiro

福岡在住、フリーランスのマーケティング・プランナー。西南学院高校を卒業後、大阪外国語大学に進学。卒業後上京して、広告会社「アサツー ディ・ケイ(現:ADKホールディングス)」に入社。九州支社へのUターンを経て、2018年に独立。現在はフリーランスとして活動しています。